Skip to content
多摩の虎視
TAMA no KOSHI
Home
多摩川の野鳥
多摩川の植物
多摩川の昆虫
多摩川のその他生き物
お問合せ
プライバシーポリシー
Home
多摩川の野鳥
多摩川の植物
多摩川の昆虫
多摩川のその他生き物
お問合せ
プライバシーポリシー
検索:
トキワサンザシ
On
2020-05-12
2020-05-15
By
tamaadm
2018年5月撮影 多摩川
トキワサンザシ (常磐山査子)
バラ科トキワサンザシ属
5月ー6月に白い花が咲き、10月から12月にかけて紅色の実が付くようです。実は直径6mmから8mmくらい。
原産はヨーロッパ南部~西アジアで、日本全国で見られるようです。
【ギャラリー】
2017年5月撮影 多摩川
2018年5月撮影 多摩川
2017年5月撮影 多摩川
2019年5月撮影 多摩川
2018年10月撮影 多摩川
2018年10月撮影 多摩川
2016年5月撮影 多摩川
2016年5月撮影 多摩川
2017年10月撮影 多摩川
投稿ナビゲーション
PREVIOUS POST
Previous post:
ノイバラ
NEXT POST
Next post:
スイカズラ
…
…