Skip to content
多摩の虎視
TAMA no KOSHI
Home
多摩川の野鳥
多摩川の植物
多摩川の昆虫
多摩川のその他生き物
お問合せ
プライバシーポリシー
Home
多摩川の野鳥
多摩川の植物
多摩川の昆虫
多摩川のその他生き物
お問合せ
プライバシーポリシー
検索:
スジグロシロチョウ
On
2020-05-20
2020-05-20
By
tamaadm
2016年5月撮影 多摩川
スジグロシロチョウ (筋黒白蝶)
アゲハチョウ上科シロチョウ科
大きさは、25-35mmくらいで、4月から10月にかけて日本全国で見られるようです。
モンシロチョウと良く似ていますが、違いは翅にあるすじが黒いことです。
また、サイズも少し大きい感じです。
【ギャラリー】
2016年5月撮影 多摩川
2016年5月撮影 多摩川
2016年10月撮影 多摩川
2016年5月撮影 多摩川
投稿ナビゲーション
PREVIOUS POST
Previous post:
キタキチョウ
NEXT POST
Next post:
モンシロチョウ
…
…