Skip to content
多摩の虎視
TAMA no KOSHI
Home
多摩川の野鳥
多摩川の植物
多摩川の昆虫
多摩川のその他生き物
お問合せ
プライバシーポリシー
Home
多摩川の野鳥
多摩川の植物
多摩川の昆虫
多摩川のその他生き物
お問合せ
プライバシーポリシー
検索:
モンキチョウ
On
2020-05-20
2020-05-20
By
tamaadm
2016年10月撮影 多摩川
モンキチョウ(紋黄蝶)
アゲハチョウ上科シロチョウ科
前翅外縁は黒く、翅の中央には銀色の斑紋があるようです。
雄の翅の地色は黄色、雌では黄色と白色の2種類があり、翼開長は約50 mmくらい。
モンシロチョウと同じ大きさで、3月から11月頃まで見られるようです。
【ギャラリー】
2016年10月撮影 多摩川
2017年6月撮影 多摩川
2019年6月撮影 多摩川
2019年6月撮影 多摩川
2019年9月撮影 多摩川
2018年10月撮影 多摩川
投稿ナビゲーション
PREVIOUS POST
Previous post:
モンシロチョウ
NEXT POST
Next post:
キタテハ
…
…