Skip to content
多摩の虎視
TAMA no KOSHI
Home
多摩川の野鳥
多摩川の植物
多摩川の昆虫
多摩川のその他生き物
お問合せ
プライバシーポリシー
Home
多摩川の野鳥
多摩川の植物
多摩川の昆虫
多摩川のその他生き物
お問合せ
プライバシーポリシー
検索:
ジャガイモ
On
2023-05-28
2023-05-28
By
tamaadm
2023年4月撮影 多摩川
ジャガイモ
ナス科ナス属
原産地は南アメリカ アンデス地方、高さ50㎝ー80㎝くらい
花期は、5月―6月くらいで、花の色は白色かうすい紫色
花径は、2㎝-3㎝くらいで、花弁は、星形で5つに分かれているようです
たまに、トマトに似た1㎝-2cmくらいの実がなることがあるようです
別名、馬鈴薯(バレイショ)ですね
ワルナスビの花とよく似てます、同じナス科だからな・・・
【ギャラリー】
2023年5月撮影 多摩川
2023年5月撮影 多摩川
投稿ナビゲーション
PREVIOUS POST
Previous post:
ハナミズキ
NEXT POST
Next post:
クロタネソウ