Skip to content
多摩の虎視
TAMA no KOSHI
Home
多摩川の野鳥
多摩川の植物
多摩川の昆虫
多摩川のその他生き物
お問合せ
プライバシーポリシー
Home
多摩川の野鳥
多摩川の植物
多摩川の昆虫
多摩川のその他生き物
お問合せ
プライバシーポリシー
検索:
ハグロトンボ メス
On
2020-06-08
2020-06-08
By
tamaadm
メス 2019年6月撮影 多摩川
ハグロトンボ(羽黒蜻蛉)
カワトンボ科アオハダトンボ属
体長は 55cm-67cmくらい、5月から10月くらいまで見られるようです。雌の方が雄より若干大きいようです。翅が黒いのが特徴。
雄は体色が全体的に黒く緑色の金属光沢があり、雌は黒褐色のようです。
四枚の羽根をバタバタ羽ばたき蝶のように飛ぶのも特徴です。
【ギャラリー】
オス 2016年8月撮影 多摩川
オス 2016年8月撮影 多摩川
オス 2017年7月撮影 多摩川
2018年9月撮影 多摩川
メス 2019年6月撮影 多摩川
メス 2019年6月撮影 多摩川
2019年8月撮影 多摩川
投稿ナビゲーション
PREVIOUS POST
Previous post:
ハグロトンボ オス
NEXT POST
Next post:
マーガレットコスモス
…
…