Skip to content
多摩の虎視
TAMA no KOSHI
Home
多摩川の野鳥
多摩川の植物
多摩川の昆虫
多摩川のその他生き物
お問合せ
プライバシーポリシー
Home
多摩川の野鳥
多摩川の植物
多摩川の昆虫
多摩川のその他生き物
お問合せ
プライバシーポリシー
検索:
オッタチカタバミ
On
2020-05-27
2020-05-27
By
tamaadm
2019年4月撮影 多摩川
オッタチカタバミ(おっ立ち片喰)
カタバミ科カタバミ属
花は黄色の五弁。北アメリカ原産
花期は4月から7月ころ茎が立ちあがり,枝を放射状に伸ばすのが特徴のようです。
葉っぱが独特な形してます・・・昼間は葉っぱを閉じてるようです。
【ギャラリー】
2019年4月撮影 多摩川
2019年4月撮影 多摩川
投稿ナビゲーション
PREVIOUS POST
Previous post:
タチイヌノフグリ
NEXT POST
Next post:
カジイチゴ
…
…