オオバン


オオバン
2016年11月撮影 多摩川

オオバン (大鷭) ツル目クイナ科
全長:32-40cm。翼開長70-80cm。体重400-1000g
食性:植物食傾向の強い雑食で、主に水生植物を食べるが魚類、鳥類の卵や雛、昆虫、軟体動物なども食べる。

アフリカ大陸北部、ユーラシア大陸、アイスランド、イギリス、スリランカ、日本、フィリピン
夏季に北海道(夏鳥)、本州、九州で繁殖し、冬季になると本州以南で越冬する(冬鳥もしくは留鳥)

湖沼、河川、水田、ハス田などに生息する。
足趾についている水掻きで水面を泳いで水草の葉、種子を採食。昆虫、貝、甲殻類なども捕食する。
潜水をして餌を食べることもある。

●クチバシ、額が白いのが特徴。
●首から頭にかけて黒っぽい。胴体はグレイ系。
●ケッ、ケッ、ケッ と鳴く。

 
 
【ギャラリー】