Skip to content
多摩の虎視
TAMA no KOSHI
Home
多摩川の野鳥
多摩川の植物
多摩川の昆虫
多摩川のその他生き物
お問合せ
プライバシーポリシー
Home
多摩川の野鳥
多摩川の植物
多摩川の昆虫
多摩川のその他生き物
お問合せ
プライバシーポリシー
検索:
キタテハ
On
2020-05-21
2020-05-21
By
tamaadm
2019年3月撮影 多摩川
キタテハ (黄立羽)
タテハチョウ科キタテハ属
前翅長は22cmから35cmくらいの中型の蝶
3月から11月にかけて、日本全国で見られるそうです。
翅の表側は前後とも黄色で、褐色の縁取りと黒い斑点があり裏側は赤褐色で、枯葉にまぎれる保護色となっているようです。
【ギャラリー】
2019年3月撮影 多摩川
2018年10月撮影 多摩川
2018年4月撮影 多摩川
2017年11月撮影 多摩川
2015年10月撮影 多摩川
2015年10月撮影 多摩川
投稿ナビゲーション
PREVIOUS POST
Previous post:
モンキチョウ
NEXT POST
Next post:
ヒメアカタテハ
…
…