Skip to content
多摩の虎視
TAMA no KOSHI
Home
多摩川の野鳥
多摩川の植物
多摩川の昆虫
多摩川のその他生き物
お問合せ
プライバシーポリシー
Home
多摩川の野鳥
多摩川の植物
多摩川の昆虫
多摩川のその他生き物
お問合せ
プライバシーポリシー
検索:
ヘラオオバコ
On
2020-05-12
2020-05-12
By
tamaadm
2016年4月撮影 多摩川
ヘラオオバコ (箆大葉子)
オオバコ科オオバコ属
5月から8月にかけて花が咲き、日本全国で見られるようです。
細長いへら状の葉を水平から斜め上に放射状に伸ばし、30cmから50cmくらいの茎を伸ばして先っぽに穂をつけそこから白い花が咲くようです。
【ギャラリー】
2016年4月撮影 多摩川
2016年4月撮影 多摩川
2016年4月撮影 多摩川
2017年5月撮影 多摩川
2019年4月撮影 多摩川
投稿ナビゲーション
PREVIOUS POST
Previous post:
ナズナ
NEXT POST
Next post:
カキドオシ
…
…